F-145ヒールストラップは片足よりも両足に装着したほうが効果が上がるのですか?
F-145は履物の上から両足に着用することが前提の商品です。
必ず両足に着用してください。
片足だけに装着した場合、歩行などにより片足が浮いた状態では導通がとれなくなります。
これを避ける為に、両足に着用します。
ご使用中は踵の下に位置するヒールストラップのバンドが床面に接触する体勢でご使用下さい。
なお、踵の下のヒールストラップのバンド部分から静電気を逃がしますので、床面が静電気対策されている現場でご使用いただくことが前提です。
関連FAQ
-
アンクルストラップやヒールストラップは直接人体に接触しなくても問題がないのはなぜですか?
https://faq.hozan.co.jp/support/mobile/detail?site=ZAWBTM42&id=65
-
現在静電靴を使用しているが、F-145の併用で信頼性は向上するのですか?
https://faq.hozan.co.jp/support/mobile/detail?site=ZAWBTM42&id=79
-
静電靴の日常の検査はどうすればよいですか?
https://faq.hozan.co.jp/support/mobile/detail?site=ZAWBTM42&id=80