ホーザン株式会社ロゴ

←FAQの検索ボックスでは 品番や品名 と お調べになりたい単語を加えて検索してください。

2語のキーワードを用いて検索していただければお探しの情報がすぐに見つかります。

検索ボックスの下に表示される候補がより多く出てくるようにキーワードを入力することがコツです。

Q. アース線の選定方法について教えてください

アース線径について、静電気対策の規格(RCJS)には記載がありませんが、電気工事の内線規程では定格電流の容量で線径が決まっています。

静電気は高電圧ですが微流のため、線径は最も小さい0.75㎟若しくは1.25㎟が採用されます。

当社でもアース線は全て1.25㎟のより線を採用しています。単線よりもより線が好まれるのは取り回しが良いためです。

弊社では以下の製品をご使用いただけます。


F-127 アース線

カシメタイプのアース線で不用意に外れる心配がありません

製品ページ:https://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/F-127.html


F-165 アースターミナル

金属部が露出しない専用のターミナル

リストストラップ用バナナジャック、マットなどのアース線を集約可能

製品ページ:https://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/F-165.html


他F-166、F-167などアース線集約のためのターミナルをご用意しております

製品ページ:https://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/F-166.html

      https://www.hozan.co.jp/catalog/Static_Control/F-167.html


各設備の対策方法につきましては特設サイト「静電気対策の森」をご覧ください。

特設サイト 静電気対策の森 > 静電気対策の原理と方法 > 設備の対策

https://www.hozan.co.jp/esd/items/human_item.html#...