端子台の施工で使う5㎝をプラスすると支給電線が足りなくなります

まず、施工条件で指定される器具間の寸法を端子台に当てはめると下記画像の青線が器具間の寸法になります。

試験センターからは「器具間の寸法が指定の50%以下であれば欠陥」と公表されていますので、青線部が指定の50%以下になると欠陥です。

50%以下でなければ多少の長い短いは誤差の範囲と判断できます。


問題によっては電工試験の虎の想定より短い寸法でケーブルが支給されることがあります。

ですのでその場合は端子台の施工分5㎝は加算せずに施工することをおすすめします。


ちなみに端子台を使う他の候補問題の過去の出題実績を見ると端子台の施工分5cmを加算すると必ず足りなくなる…というわけではなさそうなため

一度必要寸法を算出してみて足りそうであればそのまま+5cm、足りなさそうであれば5cmを加算しないという風に支給されるケーブルによって調整が必要になります。

ありがとうございました。
よろしければ、ご意見をお聞かせください。

件名、コメントをご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。

ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。

件名:

お問い合わせ内容:

添付ファイル:
※最大サイズ10MB

閉じる